🐼 当サイトのコンテンツ制作ポリシー
「ぱんだくりぷとの」のコンテンツ制作・編集ポリシーはこちらでご紹介しています。
この記事から分かること
- Coincheckからメタマスクへの送金方法
- Coincheckからメタマスクへの送金手数料
- メタマスクに送金できない時の対処法
※本記事へのコメント・質問等は私のX(旧ツイッター)にDMで送っていただいても大丈夫です。丁寧に回答させていただきます。
コインチェックは送金手数料が高めですが、メタマスクに仮想通貨を送金できます。

特にブロックチェーンの処理能力があまり高くない「Ethereum」を活用した送金は手数料が高いので、手数料を気にする場合は他の送金手数料無料の取引所も検討しましょう。

コインチェックからメタマスクに送金可能な銘柄の送金手数料は、次の表の通りです。(表にないものは送金不可)
チェーン | 銘柄 | 送金手数料 | 参考価格 | 手数料円換算 | 現在価格リンク |
---|---|---|---|---|---|
Ethereum | ETH | 0.005ETH | 310262円/ETH | 1551円 | ETH現在価格 |
BAT | 279BAT | 23.5円/BAT | 6557円 | BAT現在価格 | |
SAND | 77SAND | 45.16円/SAND | 3477円 | SAND現在価格 | |
APE | 39APE | 84.14円/APE | 3281円 | APE現在価格 | |
FNCT | 17994FNCT | 0.2998円/FNCT | 5395円 | FNCT現在価格 | |
CHZ | 473CHZ | 7.33円/CHZ | 3467円 | CHZ現在価格 | |
LINK | 3LINK | 2297円/LINK | 6891円 | LINK現在価格 | |
SHIB | 2857220SHIB | 0.002132円/SHIB | 6092円 | SHIB現在価格 | |
MKR | 0MKR | 203510円/MKR | 0円 | MKR現在価格 | |
DAI | 50DAI | 148.8円/DAI | 7440円 | DAI現在価格 | |
IMX | 33IMX | 95.24円/IMX | 3143円 | IMX現在価格 | |
AXS | 10AXS | 509.7円/AXS | 5097円 | AXS現在価格 | |
WBTC | 0WBTC | 13157673円/WBTC | 0円 | WBTC現在価格 | |
ENJ | 216ENJ | 19.996円/ENJ | 4319円 | ENJ現在価格 | |
Polygon | BC | 13BC | 1.646円/BC | 21円 | BC現在価格 |
BRIL | 1.5BRIL | 5.1円/BRIL | 8円 | BRIL現在価格 | |
MATIC | 0.1MATIC | 33.62円/MATIC | 3円 | MATIC現在価格 | |
Avalanche | AVAX | 0.1AVAX | 3230円/AVAX | 323円 | AVAX現在価格 |
コインチェックからメタマスク 送金手数料表(円換算2025/3/26)
>>全銘柄を送金手数料無料でメタマスクに送金する方法はこちら
コインチェックからメタマスクへの送金方法


コインチェック(Coincheck)からメタマスクに仮想通貨を送金する手順は、次の通りです。
本記事では、ETH(イーサリアム)を送金する例でご紹介します。他の銘柄でも手順は同じです。
手順①:Coincheckの口座を開設
コインチェックの口座は下のリンクからお得に開設できます。


・特徴①:最短5分で口座開設申込み完了
・特徴②:初心者にも使いやすい
・特徴③:ビットコインの取引所手数料無料
・特徴④:国内で唯一自動の積立投資が可能
\今だけ口座開設で2500円分のBTCがもらえる/
🐼 コインチェック公式サイト:https://coincheck.com/ja/


手順②:送金先アドレスを追加
次に、メタマスクの送金先アドレスを追加しましょう。
コインチェックのアプリを開き、下タブ「ウォレット」より送金したい銘柄を選択して「送金」をタップします。


送金先の「追加/編集」をタップし、「新規追加」を行います。


新規追加画面の「アドレス」には、メタマスクのアプリで表示される「0x~」の文字列をコピペします。





その他の宛先情報は、以下を参考にして下さい。
- 宛名:自分で分かりやすい名前を付ける
- アドレス:メタマスクから貼り付け
- サービス名:プライベートウォレット
- 受取人種別:本人(自分宛ての場合)
手順③:アドレスを選択して送金
作成したメタマスクのアドレスを選択し、送金目的と送金額を入れて送金を実行しましょう。


コインチェックからメタマスクに送金できない時


コインチェックからメタマスクに送金できない要因は、主に次の3点です。
①コンビニ・クイック入金を行っている
コンビニ入金またはクイック入金で日本円をコインチェックに入金していると、コインチェックからメタマスクに送金できないことがあります。
マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策(AML/CFT)などの観点から、銀行振込以外の入金・購入方法(クイック入金、コンビニ入金)では、資産の移動が7日間制限されます。
Coincheck Help Center 「入金・購入後の資産移動について」
例えばコンビニ入金では、身元を証明するための手続きを踏む必要がなく簡単にコインチェックに日本円を即時入金できてしまうため、不正な資金がコインチェック内に流入する可能性があります。
そのため、コンビニ入金やクイック入金といった即時入金の場合、一定期間資金の移動を制限することで、疑わしい資金の流入に対して審査を行えるようになります。



メタマスクに送金する際は、銀行振り込みで日本円を入金することをおすすめします。


※コンビニ入金・クイック入金後に銀行振込を行えば、7日間が経過していなくても銀行振込分の金額に相当する仮想通貨は出金できます。
②銘柄がメタマスクに対応していない
メタマスク側で対応していない仮想通貨は、コインチェックから送金できません。
メタマスクは「EVM互換に対応したブロックチェーン」と連携できる仮想通貨ウォレットのため、EVM互換に対応していないブロックチェーンの仮想通貨を入金できません。
※EVM:Ethereum Virtual Machine(スマートコントラクトを実行するための環境を指す)


代表的なEVM互換とEVM非互換のブロックチェーンは、次の通りです。
EVM互換あり | EVM互換なし |
---|---|
Ethereum BNB Chain Polygon Avalanche | Bitcoin XRP Ledger Solana Cardano |


例えば、仮想通貨XRP(リップル)のネットワークである「XRP Ledger」はEVM非互換となっているため、メタマスクに仮想通貨XRPは送金できないという訳です。



Solanaの仮想通貨SOLや、ビットコインも同様です。
「ビットコインやリップルがメタマスクに送金できない理由」は、下の記事でも詳しく解説しています。




③最低送付枚数に達していない
最少送金枚数に満たない枚数でコインチェックからメタマスクに送金することはできません。
コインチェックでは、各銘柄毎に次のように最低送付枚数が決められています。
通貨 | 最低送付量 | 通貨 | 最低送付量 |
---|---|---|---|
BTC | 0.00001BTC | BCH | 0.00001BCH |
ETH | 0.00000001ETH | SAND | 0.00000001SAND |
XRP | 20XRP | MATIC | 0.00000001MATIC |
SHIB | 0.00000001SHIB | IMX | 0.00000001IMX |
AVAX | 0.00000001AVAX | DOT | 1DOT |
IOST | 0.00000001IOST | LTC | 0.0001LTC |
LINK | 0.00000001LINK | ENJ | 0.00000001ENJ |
XLM | 3XLM | MKR | 0.00000001MKR |
AXS | 0.00000001AXS | CHZ | 0.00000001CHZ |
BAT | 0.00000001BAT | QTUM | 0.001QTUM |
MONA | 0.00001MONA | APE | 0.00000001APE |
WBTC | 0.00000001WBTC | LSK | 0.05LSK |
FNCT | 0.00000001FNCT | DAI | 0.00000001DAI |
PLT | 0.00000001PLT | XEM | 0.000001XEM |
ETC | 0.00000001ETC | XYM | 0.000001XYM |
FLR | 0.01FLR |
自分の送金枚数が上記を超えているか確認しましょう。
コインチェックからメタマスクへの送金時間


コインチェックからメタマスクに仮想通貨を送金する場合、主に次の3つの要素で送金時間が決まります。
例えばイーサリアムを送金する場合、10分以上掛かることが多いです。
①ブロックチェーン処理能力
コインチェックからメタマスクに仮想通貨を送金する際に掛かる時間に影響を与える要素の1つ目は、ブロックチェーンの承認時間です。
イーサリアムのブロックチェーンでの取引承認時間は、約12秒です。
元々Proof of Workと呼ばれる承認方法を取っていたときは15秒程度でしたが、2022年9月15日の大型アップデートでProof of Stakeに変わり、12秒~13秒で済むようになりました。
しかし、これはあくまでもイーサリアムのブロックチェーン側での承認時間となっており、取引所側での審査等も別途発生します。
②コインチェック側の審査時間
コインチェックからメタマスクに仮想通貨を送金する際に掛かる時間に影響を与える要素の2つ目は、コインチェック側での審査です。
一般的に国内取引所から仮想通貨を送金するときは、取引所側で以下のような送金内容の審査を行います。
- マネーロンダリングの恐れはないか
- 短期間で大量の送金申請は行われていないか
- 過去の傾向から見て不正な出金ではないか
- トラベルルール対応は問題ないか…etc
ブロックチェーン側での承認に加えて、上記の審査時間が必要になります。
内容よってはキャンセルされる場合もあります。
③ブロックチェーンの混雑
コインチェックからメタマスクに仮想通貨を送金する際に掛かる時間に影響を与える要素の3つ目は、ブロックチェーンの混雑状況です。
イーサリアムのブロックチェーン「Ethereum Mainnet」では、一定期間に処理できる取引の数に限界があります。
あまりにも取引が集中して混雑しすぎると、イーサリアムの送金時間が長くなります。
コインチェックからメタマスクへの送金FAQ


まとめ:メタマスクに無料で送金する方法もある


コインチェックからメタマスクへの送金手数料は高めですが、送金手数料が全銘柄で無料の国内取引所を利用すれば無料で送金ができます。
送金手数料が無料のおすすめの取引所は「ビットポイント」です。


送金手数料が無料なだけでなく取引手数料も無料なので、手数料が掛かりません。



ビットポイントの口座は下のリンクからお得に開設できます。


・口座開設でビットコインが貰える
・特徴①:ステーキング最高利率
・特徴②:初心者でも使いやすい
・特徴③:仮想通貨の取引手数料無料
・特徴④:仮想通貨の送金手数料無料
\今だけ2000円分のビットコインがもらえる/
🐼 ビットポイント公式サイト:https://www.bitpoint.co.jp/


「ビットポイントからメタマスクに送金する方法」は、下の記事で詳しく解説しています。


「ビットポイントの手数料」については、下の記事でも詳しく解説しています。


Coincheckの関連記事はこちら | |
---|---|
お金がもらえる紹介コード | Coincheckの口座開設 |
Coincheckの取引所 | Coincheckの手数料 |
Coincheckのトラベルルール | Coincheckの積立投資 |
海外取引所への送金 | メタマスクへの送金 |

ご覧いただきありがとうございました。
本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。
メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp

ご覧いただきありがとうございました。
本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。
メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp
仮想通貨に関する注意喚起



仮想通貨に関する法令・注意喚起について知りたい方は、以下の関連ページを一読することをオススメします。
金融庁 | 暗号資産の利用者のみなさまへ |
警察庁 | 暗号資産(仮想通貨)に関するトラブルにご注意ください! |
消費者庁 | 投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について |
国税庁 | 仮想通貨の税務上の取扱い-現状と課題- |
政府広報オンライン | 暗号資産の「必ずもうかる」に要注意! |
日本暗号資産取引業協会 | 暗号資産に関するトラブルにご注意ください! |
国民生活センター | 暗号資産に関する消費者トラブル |
コメント