【12/31〆】Bybit登録&$100入金で6000円が貰える!詳細はこちら!

Renzo Protocolとは?リステーキング&エアドロを受け取る方法を解説!

🐼 当サイトのコンテンツ制作ポリシー

「ぱんだくりぷとの」のコンテンツ制作・編集ポリシーはこちらでご紹介しています。なお、当サイトの記事には企業からのPRが含まれている場合があります。

この記事から分かること

  • Renzo Protocolとは
  • Renzoのリステーキングのやり方
  • Renzoでエアドロを受け取る方法
この記事を書いた人

Renzo Protocolとは、レイヤー2から直接EigenLayerへのリステーキングを可能にする、EigenLayerの派生プラットフォームです。

出典:Renzo Protocol 公式サイト
名称Renzo Protocol
特徴レイヤー2リステーキング
LRTezETH
対応チェーンEthereum/Aribitrum/BSC/Base/Mode/Linea
対応銘柄ETH/WETH/stETH/wBETH
公式サイトhttps://www.renzoprotocol.com/
公式Xhttps://twitter.com/RenzoProtocol
公式Discordhttps://discord.gg/FMwGPDXXtf
公式Telegramhttps://t.me/RenzoProtocolChat
さとう

レイヤー2からでも、EigenLayerのAVS(Actively Validated Services)のセキュリティに貢献できる点が特徴です。

Renzo Protocolのリステーキングとは

これを可能にしているのが、「Connext Network」です。

資産を異なるチェーン間で移動できる「ブリッジ」機能を提供しており、レイヤー2上のETHやそのLSTをレイヤー1のEigenLayerにリステーキングします。

目次

※当メディアでは、金融庁の「暗号資産交換業者登録一覧」で認可を受けており、「関東財務局」に登録されている仮想通貨取引所の利用を推奨しています。また、当メディアの「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。

暗号資産に関する注意事項は、金融庁消費者庁警察庁による「暗号資産の利用者のみなさまへ」を是非ご覧ください。

Renzoでリステーキングを行う方法

Renzo Protocol」で、レイヤー2上からEigenLayerのリステーキングを行う方法をご紹介します。

さとう

次のレイヤー1外のチェーンからETH等のリステーキングができます。

  • Arbitrum
  • Base
  • BNB chain
  • Base
  • Mode
  • Linea

※本記事ではArbitrum上のETHリステーキングを例に挙げます。

①Metamaskのレイヤー2にETH入金

まずは、Metamaskのレイヤー2にリステーキングする資産を入金しましょう。

Arbitrumの場合、ETHとwETHのリステーキングができます。

国内取引所であれば、「ビットバンク」から仮想通貨ETHを直接Arbitrumに送金できます。

本記事では、海外取引所「バイビット」から送金します。

紹介コード「63694」で特典を受け取れる

・特徴①:完全日本語対応

・特徴②:国内未上場の仮想通貨を取引可能

・特徴③:追証なしのレバレッジ取引が可能

・特徴④:初心者にも使いやすい

口座開設のやり方はこちら

仮想通貨の購入方法はこちら

今だけ登録&入金で6000円相当の特典がもらえる

🐼 公式サイト:https://www.bybit.com/ja-JP/

以下の手順でBybitからメタマスクのArbitrumにETHを送金できます。

②チェーンと銘柄を選択

ここからRenzo Protocolにアクセスします。

EigenLayerにリステーキングするチェーンと銘柄を選びます。

Renzo Protocolでリステーキングする方法
さとう

受け取るのは、Renzo Protocolのリキッドリステーキングトークン(LRT)であるezETHで固定です。

③リステーキングの実行

ガス代を払って、リステーキングを実行してezETHを受け取ります。

LRT(Liquid Restaking Token)であるezETHを再度運用することもできます。

【参考】ezETHをさらに運用する

LRT(Liquid Restaking Token)であるezETHは、さらに別のプロトコルで運用ができます。

さとう

私はマルチアセットリステーキングプロトコル「Karak Network」で運用を行いました。下の記事でやり方を詳しく解説しています。

出典:Karak Network 公式サイト

Renzoでエアドロを受け取る方法

Renzo Protocolでリステーキングを行いezETHを保有すると、次の2つのポイントを受け取ることができ、将来的にエアドロップを受け取れる可能性があります。

※エアドロ対象のレイヤー2を経由した場合、さらに追加でエアドロを貰える可能性があります。

①Renzo ezPoints

Renzo ezPointsは、Renzo Protocolに貢献したユーザーに報酬を提供するためのポイントで、将来的にエアドロップを受け取れる可能性が高いです。

1ezETHを1時間保有することで、1Renzo ezPointを獲得できます。

さとう

Renzoのポートフォリオから獲得したポイントを確認できます。

Renzo Protocolの「DeFi」より、LRTであるezETHを運用できるDeFiが一覧で表示されます。

ezETHは運用先でLPトークン等に変えても追跡され、しっかりezPointsは付与されます。

さとう

運用先によってBoostで獲得できるezPointsが倍になるので、ezPointsをより多く獲得したい場合は、DeFiでの運用が必須です。

Renzo points are meant to reward users who contribute to the success of the protocol. Starting with the Renzo Beta mainnet launch on December 18th, 2023, every participant in the Renzo ecosystem will receive points. The number of points will vary on the time duration and nature of participation.

docs.renzoprotocol “Renzo ezPoints

②EigenLayer Points

RenzoでEigenLayerにリステーキングを行うと、EigenLayer Pointsも同時に獲得できます。

EigenLayer Pointsは、「セキュリティへの貢献度を測る指標」です。

さとう

報酬を与えることが公式で明言されている訳ではありませんが、将来的にエアドロップを受け取れる可能性があります。

LSTの枚数×時間でリステーキングポイントが計算されるのが基本のため、長く多くしているほど多くのEigenLayer Pointsを獲得できます。

※1stETHを10日間リステーキング:1stETH×24時間×10日=240 EigenLayer Points

Renzp Protocolで確認したEigenLayer Pointsも、Renzoのポートフォリオで確認できます。

Restaked points are a measure of your contribution to the shared security of the EigenLayer ecosystem. They are a measure of staking participation equal to the time-integrated amount staked in units of ETH ⋅⋅ hours.

EigenLayer Docs “Restaked Points

【L2リステーキング】Renzo Protocolとは

Renzo Protocolとは、レイヤー2から直接EigenLayerへのリステーキングを可能にする、EigenLayerの派生プラットフォームです。

出典:Renzo Protocol 公式サイト
名称Renzo Protocol
特徴レイヤー2リステーキング
LRTezETH
対応チェーンEthereum/Aribitrum/BSC/Base/Mode/Linea
対応銘柄ETH/WETH/stETH/wBETH
公式サイトhttps://www.renzoprotocol.com/
公式Xhttps://twitter.com/RenzoProtocol
公式Discordhttps://discord.gg/FMwGPDXXtf
公式Telegramhttps://t.me/RenzoProtocolChat

「Connext Network」と協力することで、様々なレイヤー2チェーンからEigenLayerへのリステーキングを可能にしている点が特徴です。

出典:Connext 公式サイト
さとう

これにより、従来のレイヤー1からのリステーキングと比べるとガス代を大幅に削減できます。

Renzo Protocolのリステーキングとは

DAppsに価格情報を提供するといった「オラクル」はオフチェーンで検証・承認を行う必要がありますが、従来はDApps開発者が独自で検証・承認するための仕組みを作る必要がありました。

さとう

このオラクル等をEigenLayer上でAVSとして構築することで、Eigenに登録されたオペレーターに代わりに検証してもらうことができます。

※AVS:Actively Validated Services

AVSオペレーターは自身で仮想通貨をリステーキングしたり、Renzo経由でリステーキングされた資産が委任されたりすることで、正当にEigenLayer上で承認・検証を行える訳です。

Renzo ProtocolはEigenLayerに登録されているAVSオペレーター「Figment」とパートナーシップを結んでおり、Figmentがオペレーターとして得ている収益が還元される仕組みになっています。

さとう

Renzo Protocolが早い段階から高いリステーキングAPRを出せているのは、パートナーである「Figment」が理由です。

仮想通貨に関する注意喚起

さとう

仮想通貨に関する法令・注意喚起について知りたい方は、以下の関連ページを一読することをオススメします。

消費者庁の「投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について」のYoutube視聴もおすすめです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次