🐼 当サイトのコンテンツ制作ポリシー
「ぱんだくりぷとの」のコンテンツ制作・編集ポリシーはこちらでご紹介しています。
この記事から分かること
- GMOコインからメタマスクへの送金方法
- GMOコインからメタマスクへの送金手数料
- メタマスクに送金できない時の対処法
※本記事へのコメント・質問等は私のX(旧ツイッター)にDMで送っていただいても大丈夫です。丁寧に回答させていただきます。
GMOコインは2016年10月に設立された国内最大規模の仮想通貨取引所で、東証プライムに上場しているGMOインターネットグループ株式会社のグループ会社が運営しており、業界の中でも特に手数料が安い点が特徴です。

結論、GMOコインは全ての仮想通貨の送金手数料が無料となっており、メタマスクへの送金に最適な取引所です。


GMOコインがメタマスクへの送金に対応しているブロックチェーン・銘柄は、次の表の通りです。
対応チェーン | 対応銘柄 | 送金手数料 |
---|---|---|
Ethereum | ETH | 無料 |
BAT | 無料 | |
MKR | 無料 | |
DAI | 無料 | |
FCR | 無料 | |
SAND | 無料 | |
CHZ | 無料 | |
LINK | 無料 | |
NAC | 無料 | |
AstarEVM | ASTR | 無料 |
Optimism | FCR | 無料 |
Avalanche C-Chain | AVAX | 無料 |
GMOコインからメタマスク 送金手数料表
※GMOコインからビットコイン(BTC)をメタマスクに送金することはできません。できない理由はこちら。
※GMOコインからリップル(XRP)をメタマスクに送金することはできません。できない理由はこちら。
GMOコインからメタマスクに送金する方法


GMOコインからメタマスクに仮想通貨を送金する方法は、次の通りです。
本記事では、GMOコインからメタマスクにイーサリアムを送金する例でご紹介していきます。
他の銘柄でも手順は同じです。
手順①:GMOコインの口座を開設
GMOコインの口座は、下のリンクからお得に開設できます。


・特徴①:仮想通貨の取引手数料が安い
・特徴②:仮想通貨の送金手数料が無料
・特徴③:最短10分で口座開設できる
・特徴④:信頼と実績のGMOグループ
\ 【暗号資産口座開設者限定】3000円の現金が貰える/
🐼 GMOコイン公式サイト:https://coin.z.com/jp/
期間限定で、暗号資産口座開設者だけが同時に開設できるGMOコインの「FX口座」で「最小約10円分」以上の取引を行うだけで「3000円分の現金」が全員もらえます。
※2024年8月1日以降に口座を開設する方のみ対象


手順②:送金アドレスを追加
GMOコインにメタマスクの送金アドレスを追加していきます。
GMOコインスマホアプリのホーム画面「預入/送付」をタップし、メタマスクに送金したい銘柄を選びます。


画面下の「新しい宛先を追加する」をタップし、宛先情報を入力していきます。





宛先情報の入力は、以下を参考にしてください。
- 送付先:GMOコイン以外
- 送付先ウォレット:プライベートウォレット
- 受取人:ご本人さま
- 宛先名称:自由(Metamask-ETH等)
- イーサリアムアドレス:貼り付け
イーサリアムアドレスは、メタマスクのアプリからコピーしてそのまま貼り付けましょう。


アドレスはメタマスクのどのネットワーク(ブロックチェーン)でも共通です。
手順③:アドレスを選択して送金
メタマスクの宛先を作成できたら送付画面で選択し、送付数量と送付目的を入れて送金を実行しましょう。


GMOコイン側での審査とブロックチェーンでの承認が終わると、メタマスクに仮想通貨が反映されます。
GMOコインからメタマスクに送金できない時


GMOコインからメタマスクに送金できない時は、次の3つの原因が考えられます。
原因①:銘柄が対応していない
GMOコインからメタマスクに送金できない1つ目の原因は、メタマスク側で対応していない仮想通貨を送金しようとしていることです。
メタマスクは「EVM互換に対応したブロックチェーン」とのみ連携できる仮想通貨ウォレットのため、EVM互換に対応していないブロックチェーンの仮想通貨を入金できません。
※EVM:Ethereum Virtual Machine(スマートコントラクトを実行するための環境を指す)





代表的なEVM互換とEVM非互換のブロックチェーンは、次の通りです。
EVM互換あり | EVM互換なし |
---|---|
Ethereum BNBChain Polygon Avalanche | Bitcoin XRP Ledger Solana Cardano |


例えば、仮想通貨XRP(リップル)のネットワークである「XRP Ledger」はEVM非互換となっているため、メタマスクに仮想通貨XRPは送金できないという訳です。
Solanaの仮想通貨SOLや、ビットコインも同様です。
「ビットコインやリップルがメタマスクに送金できない理由」は、下の記事でも詳しく解説しています。




原因②:最低の送金枚数に達していない
GMOコインからメタマスクに送金できない2つ目の原因は、GMOコイン既定の最低出金枚数に満たない枚数で送金しようとしていることです。
GMOコインは、各仮想通貨毎に最低出金枚数を決めています。
銘柄 | 最少送付数 | 銘柄 | 最少送付数 |
---|---|---|---|
BTC | 0.02 BTC | XLM | 60 XLM |
ETH | 0.1 ETH | BAT | 40 BAT |
BCH | 0.02 BCH | OMG | 10 OMG |
LTC | 0.1 LTC | XTZ | 5 XTZ |
XRP | 50 XRP | QTUM | 5 QTUM |
XEM | 100 XEM | ENJ | 10 ENJ |
DOT | 1 DOT | MONA | 10 MONA |
ATOM | 1 ATOM | ADA | 10 ADA |
XYM | 100 XYM | MKR | 0.01 MKR |
DAI | 1000 DAI | LINK | 1 LINK |
FCR | 500 FCR | SOL | 0.1 SOL |
DOGE | 100 DOGE | FLR | 100 FLR |
ASTR | 100 ASTR | FIL | 1 FIL |
SAND | 10 SAND | CHZ | 50 CHZ |
出典:GMOコイン 暗号資産(仮想通貨)のお預入・ご送付
ただし、各銘柄毎に全枚数を送金する場合に限り、最低出金枚数を下回っていても送金できます。
例えば、ETHの最低出金枚数は0.1ETHですが、口座残高が0.01ETHの状態で0.01ETHを全て送金する場合は問題なく送金できます。
少額で出金する場合は、全額でメタマスクに出金しましょう。
原因③:宛先が運営に削除される
GMOコインからメタマスクに送金できない3つ目の原因は、作成したメタマスクの宛先が運営側に削除されているということです。
GMOコインには以下のようなサービス約款があり、違反に該当すると取引が規制される場合があります。(第22条 取引の規制・解約等から一部抜粋)



2023年6月1日からは国内の法改正に伴い「トラベルルール」への対応が必須になっているため、以下の約款には注意が必要です。
(8)お客様からの情報や当社が入手した情報に基づき、お客様の口座が、マネー・ロンダリング、テロ資金供与、又は経済制裁関係法令等に抵触する取引に利用されていることが判明し、又はそれらの疑いがあることと判断した場合その他マネー・ロンダリング及びテロ資金供与の観点から取引を継続することが適当でないと当社が合理的に判断した場合
GMOコイン サービス 基本約款 「第22条(取引の規制・解約等)」
メタマスクの宛先作成の際、金融庁指定の通知対象国を選択してしまう等、誤った設定をを行うと宛先の審査が通らなかったり、削除されたりする可能性があります。
また、以下のような登録事項の不備も削除の対象になる可能性があるので注意が必要です。
(10)お客様が虚偽又は不正な登録事項を登録したこと若しくは第三者になりすましていることが判明した場合、又はそれらの疑いがある場合
(11)お客様から預託された資産の全部又は一部が、犯罪行為によって不正に取得した疑いがあると当社が判断した場合
(13)お客様が当社に対してした表明・確約に関して虚偽の申告をしたことが判明した場合
GMOコイン サービス 基本約款 「第22条(取引の規制・解約等)」
その他にも様々な規定があるので該当していないかどうか、「GMOコインのサービス約款」を確認してみましょう。
GMOコインからメタマスクへの送金時間


GMOコインからメタマスクに仮想通貨を送金する場合、主に次の3つの要素で送金時間が決まります。



GMOコインの主な送金は処理能力が引くネットワーク「Ethereum」を使うことになるため、5~10分以上掛かることが多いです。
①ブロックチェーン処理能力
GMOコインからメタマスクに仮想通貨を送金する際に掛かる時間に影響を与える要素の1つ目は、ブロックチェーンの承認時間です。
イーサリアムのブロックチェーンでの取引承認時間は、約12秒です。
元々Proof of Workと呼ばれる承認方法を取っていたときは15秒程度でしたが、2022年9月15日の大型アップデートでProof of Stakeに変わり、12秒~13秒で済むようになりました。
しかし、これはあくまでもイーサリアムのブロックチェーン側での承認時間となっており、取引所側での審査等も別途発生します。
②GMOコイン側の審査時間
GMOコインからメタマスクに仮想通貨を送金する際に掛かる時間に影響を与える要素の2つ目は、GMOコイン側での審査です。
一般的に国内取引所から仮想通貨を送金するときは、取引所側で以下のような送金内容の審査を行います。
- マネーロンダリングの恐れはないか
- 短期間で大量の送金申請は行われていないか
- 過去の傾向から見て不正な出金ではないか
- トラベルルール対応は問題ないか…etc
ブロックチェーン側での承認に加えて、上記の審査時間が必要になります。
内容よってはキャンセルされる場合もあります。
③ブロックチェーンの混雑
GMOコインからメタマスクに仮想通貨を送金する際に掛かる時間に影響を与える要素の3つ目は、ブロックチェーンの混雑状況です。
イーサリアムのブロックチェーン「Ethereum Mainnet」では、一定期間に処理できる取引の数に限界があります。
あまりにも取引が集中して混雑しすぎると、イーサリアムの送金時間が長くなります。
GMOコインからメタマスク送金に関するFAQ


まとめ:GMOコインは送金手数料無料でお得


GMOコインは仮想通貨の送金手数料が完全無料のため、メタマスクへの送金には最適な仮想通貨取引所です。



GMOコインの口座は下のリンクからお得に開設できます。


・特徴①:仮想通貨の取引手数料が安い
・特徴②:仮想通貨の送金手数料が無料
・特徴③:最短10分で口座開設できる
・特徴④:信頼と実績のGMOグループ
\ 【暗号資産口座開設者限定】3000円の現金が貰える/
🐼 GMOコイン公式サイト:https://coin.z.com/jp/
期間限定で、暗号資産口座開設者だけが同時に開設できるGMOコインの「FX口座」で「最小約10円分」以上の取引を行うだけで「3000円分の現金」が全員もらえます。
※2024年8月1日以降に口座を開設する方のみ対象


メタマスク送金の関連記事はこちら | |
---|---|
GMOコインから送金 | コインチェックから送金 |
ビットバンクから送金 | ビットフライヤーから送金 |
ビットトレードから送金 | メタマスクのXRP送金 |
メタマスクのガス代送金 | メタマスクのBTC送金 |
GMOコインの関連記事はこちら | |
---|---|
GMOコインの口座開設方法 | GMOコインの取引方法 |
GMOコインのトラベルルール | GMOコインの積立投資 |
海外取引所への送金 | メタマスクへの送金 |
GMOコインの紹介コード | GMOコインの手数料 |

ご覧いただきありがとうございました。
本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。
メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp

ご覧いただきありがとうございました。
本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。
メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp
仮想通貨に関する注意喚起



仮想通貨に関する法令・注意喚起について知りたい方は、以下の関連ページを一読することをオススメします。
金融庁 | 暗号資産の利用者のみなさまへ |
警察庁 | 暗号資産(仮想通貨)に関するトラブルにご注意ください! |
消費者庁 | 投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について |
国税庁 | 仮想通貨の税務上の取扱い-現状と課題- |
政府広報オンライン | 暗号資産の「必ずもうかる」に要注意! |
日本暗号資産取引業協会 | 暗号資産に関するトラブルにご注意ください! |
国民生活センター | 暗号資産に関する消費者トラブル |
コメント