【ビットバンク】口座開設&入金で現金1000円がもらえる!詳細はこちら

【エアドロ情報あり】Aster DEXの始め方・使い方・仕組み【Perp Dex】

この記事から分かること

  • 分散型取引所Asterとは
  • Aster DEXの始め方・入金方法
  • Aster DEXのトレードのやり方
  • Aster DEXの資産運用のやり方
この記事を書いた人

※本記事へのコメント・質問等は私のX(旧ツイッター)にDMで送っていただいても大丈夫です。丁寧に回答させていただきます。

Aster(アスター)とは、2024年12月に分散型取引所「APX Finance」と利回り生成プラットフォーム「Astherus」が合併して誕生した分散型取引所です。

パーペチュアル取引部分はAPX Finance(V1)を継承しておりほとんど同じですが、利回り生成機能が追加されたことで、Aster上でトレードを行いながら同時に証拠金で利回りを生成することができるようになりました。

さとう

Aster DEXの概要は以下の通りです。

項目内容
サービス名称Aster DEX
取引方式オーダーブック
資産管理セルフカストディ
対応銘柄主要な仮想通貨の永久先物・一部現物
ログイン方式EVMウォレット or メールアドレス
取引手数料(Taker)0.01%(固定)
取引手数料(Maker)0.035%(固定)
資金調達料算出方法はこちら
注文方式成行/指値/逆指値/トレーリングストップ
最大レバレッジ100倍
その他清算等の仕様公式docsはこちら
Asterトレード画面https://www.asterdex.com/en/futures/v1/BTCUSDT
スマホアプリリンクGoogle Play / TestFlight(iOS)

Aster DEX 概要表

Asterの利回り生成「Aster Earn」には、USDFとasBNBの2つの主力プロダクトがあります。

USDFはAsterの利回り付きステーブルコインです。

USDFはUSDTを預けることで発行でき、カストディアン「Ceffu」がバイナンスで行うデルタニュートラル戦略で利回りを生成する仕組みです。

※デルタニュートラルが機能しないベアマーケット時は様々なDeFiでUSDTを運用して補う柔軟な戦略を採用している。

asBNBはAsterのBNBリキッドステーキングトークンです。

asBNBを保有しているだけで、バイナンスのローンチプール・エアドロップ・メガドロップの3つの報酬が割り当てられる仕組みになっています。(Binance JapanのSimple Earnのようなイメージ

さとう

USDF・asBNBはAsterの証拠金にでき、パーペチュアル取引を行いつつ同時に利回りを生成できる点が最大の特徴です。

海外の中央集権型取引所でEthenaUSDEを利用して行うパーペチュアル取引に実態は近いです。

目次

Aster DEXの始め方・仮想通貨の入金方法

Aster DEXを始める手順は次の通りです。

>>スマホアプリで始める方法はここをタップしてジャンプ下さい。

Aster DEXにEVMウォレットを接続

以下のリンクからAster DEXの公式サイトにアクセスします。

取引手数料が5%永久割引になる特典付き/

自動で招待コード「54793E」が入力された状態になり、取引手数料が永久割引になります。

ウォレットの接続画面が表示されるので、接続したいウォレットを選びましょう。

接続後、Aster DEXを利用するための署名を行ったら利用準備は完了です。

Aster DEXに仮想通貨を入金

画面右上のDepositからAster DEXに証拠金となる仮想通貨を入金できます。

永久先物を利用する場合は「Perpetual account」を入金先に選択しましょう。

さとう

入金に利用できるチェーン・銘柄は次の通りです。

対応チェーン対応銘柄
BNB ChainUSDF/ASBNB/ASTER/BNB/CAKE/USDT/LISUDS/WBETH/SLISBNB/BTC/ETH/LISTA
EthereumETH/USDT/BTC/USDC/USD1
ArbitrumETH/USDC/USDC.e/USDT
SolanaSOL/USDC/ETH/USDT/JLP

最もガス代が安く済むのはレイヤー2ブロックチェーン「Arbitrum」でAsterにUSDTやUSDCを入金する方法です。

Arbitrumのガス代ETHを用意する方法」「ArbitrumにUSDT・USDCを用意する方法」は下の記事でわかりやすく解説しています。

【補足】USDFを入金して始める方法

Aster DEXはUSDFと呼ばれる独自の利回り付きステーブルコインを発行しており、USDFを入金して証拠金として取引を行うことができ、証拠金としながら同時に利回りも稼げます。

USDFの仕組み・運用方法は本記事後半「Aster DEXの使い方②:仮想通貨の運用」で解説しています。

USDFはこちらの「Aster公式ページ」より、BNB Smart Chainのウォレット上のUSDTから発行(mint)できます。

※発行時はガス代のBNBが必要です。(メタマスクにBNBを入金するお得な方法はこちら

さとう

BNB Smart Chain上で発行したUSDTは、他の銘柄と同様「Deposit」を行うことでAster DEX上に入金できます。

Asterに入金済みのUSDTをUSDFにすることはできないので、注意しましょう。

【補足】スマホアプリで始める方法

公式のスマホアプリでAster DEXを始める方法は、下のボックスを開くと表示されます。

スマホアプリでAster DEXを始める方法

Aster DEXはGoogle PlayとiOS beta(testflight)で公式スマホアプリをリリースしています。

ブラウザ版と同じ機能を利用できます。

Aster DEXのスマホアプリを開いたら、まずは免責事項を読んで同意します。

トレード画面が表示されたら「ウォレット接続」をタップします。

入出金に利用したネットワークを選択したら、接続するウォレットを選びましょう。

ウォレットアプリ側で接続&署名が完了すると、招待コードを入力する画面が表示されるので「54793E」を入力したら被紹介者扱いとなり、手数料が永久割引になります。(5%)

Asterの招待コードは以下からコピーできます。

Aster DEXの使い方①:仮想通貨のトレード

Aster Dexで無期限先物取引(パーペチュアル取引)を行う方法を解説します。

まずはこちらからAster DEXのパーペチュアル取引画面に移動しましょう。

画面左上から取引銘柄を変更できます。

画面右側より「注文方式の選択」「レバレッジ設定」「取引量の入力」や、その他TP/SLやPost Only設定を行えます。

最初にトレードを行う際は「Enable Trading」で許可を与える必要があります。

その後「ロング」「ショート」が表示されるので、取引を実行しましょう。

取引手数料が5%永久割引になる特典付き/

Aster DEXの使い方②:仮想通貨の運用

①USDFの運用のやり方

USDFは、Aster公式の利回り付きステーブルコインです。

次の2つのに対して利回りがUSDFでAsterのアカウントに自動付与され、証拠金として利用している間ももらえます。

  • 預入報酬(Deposit rewards):APY4.0%
  • 取引報酬(Trading rewards):APY5.6%
さとう

本記事更新時点では、APYで最大9.6%の利回りが付与されます。

取引報酬は週に2日以上取引を行いかつ週の取引量合計が2000ドル相当を超えている場合のみ付与されます。

USDEをAster内で保有しているだけの場合、預入報酬のみをもらえます。

現在のUSDFの利率・過去の利率はAster公式サイト「Trade and Earn」より確認できます。

出典:Aster DEX

AsterへのUSDF入金方法は本記事の「USDFを入金して始める方法」で解説しています。

②asBNBの運用やり方

asBNBは、高い利回りを受け取れるAsterのBNBリキッドステーキングトークンです。

asBNBを保有することで次の3つのBinance提供の利回りを間接的にもらえます。

asBNB利回り源泉報酬受取方法
①Binance LaunchPoolasBNBの交換レート反映
②Binance Holdler エアドロAster公式サイトで手動受取
③Binance MegadropAster公式サイトで手動受取

Binanceのローンチプール報酬は、asBNBの価値が上昇し交換レートが高まる形で報酬が自動反映されます。

Hodlerエアドロップとメガドロップ分に関しては、こちらの「Aster公式サイト」で手動受け取りが必要です。

さとう

ちなみにUSDFと同様、asBNBもAster DEX上の証拠金としながら同時に利回りを受け取れます。

asBNBの発行は「こちらのAster公式サイト」より、BNB Smart Chainのウォレット上のBNBで行えます。

※既にAster上に入金したBNBはasBNBにはできません。BNB Smart Chain上のBNBでミントしましょう。

【2025年最新】Aster DEXのエアドロップ情報

2025年10月5日23:59(UTC)までAster DEXのエアドロップイベントの「ステージ2」が開催されており、仮想通貨ASTERの総供給量のうち4%が割り当てられています。

以下のAster DEX上での活動に応じてRhポイントを獲得できます。(比重は非公開)

Rh獲得対象補足
取引量テイカーはメイカーの2倍獲得
保有時間ポジションを長く保有すると加点
Aster資産保有asBNB・USDFを証拠金とすると獲得
利益スコア日々の実現利益で獲得
損失スコア日々の実現損失で獲得

Aster Stage 2 Genesis Rhポイント獲得対象

さとう

上記の合計にチームブーストが掛けられ、紹介ブーストを加算して最終的なポイントが算出されます。

ステージ2の終了後、ステージ3がすぐに開始される予定なので、ステージ2期間に依らず継続してAster DEXを利用しましょう。

現在のRhポイントの獲得状況はAster公式サイトの「Points」より確認できます。

出典:Aster DEX Stage2「Genesis」

仮想通貨ASTERエアドロップの請求ページはこちらです。

まとめ:セルフカストディで板注文取引

分散型取引所「Aster DEX」の要点は次の通りです。

  • APX×Astherus合併の分散型取引所
  • Asterはセルフカストディで資産自己管理
  • 仮想通貨の板取引ができる(主に永久先物)
  • 取引オフチェーンマッチングで高速
  • CEXさながらのUIでトレーダー志向の設計
  • Aster DEX上の高利回りの仮想通貨運用も可
  • 先物取引の証拠金で利回り同時生成も可
さとう

下のリンクからAster DEXをお得に登録・利用できます。

取引手数料が5%永久割引になる特典付き/

同じく人気のPerp DEX「Hyperliquid」は、下の記事で詳しく解説しています。

satou-smile-usefulblock

ご覧いただきありがとうございました。

本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。

メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp

satou-smile-usefulblock

ご覧いただきありがとうございました。

本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。

メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp

※2020年5月1日より「仮想通貨」は「暗号資産」へ呼称変更されていますが、一部記事では「仮想通貨」の表記を継続する場合があります。当サイトの「仮想通貨」は「暗号資産」を指します。

仮想通貨に関する注意喚起

仮想通貨の価格は日々変動しており、保有する仮想通貨の価格が急激に下落する場合があります。購入時の価格を下回ったり、無価値になってしまうことで大きな損失が発生する恐れがあります。

仮想通貨の信用取引は、価格変動により保証金を上回る損失が発生する場合があります。

その他仮想通貨に関する注意喚起について詳しく知りたい方は、以下をご覧ください。

スクロールできます
金融庁暗号資産の利用者のみなさまへ
警察庁暗号資産(仮想通貨)に関するトラブルにご注意ください!
消費者庁投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について
国税庁仮想通貨の税務上の取扱い-現状と課題-
政府広報オンライン暗号資産の「必ずもうかる」に要注意!
日本暗号資産取引業協会暗号資産に関するトラブルにご注意ください!
国民生活センター暗号資産に関する消費者トラブル
ぱんだくりぷと厳選!おすすめの国内取引所を知りたい方はこちら!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次