🐼 当サイトのコンテンツ制作ポリシー
「ぱんだくりぷとの」のコンテンツ制作・編集ポリシーはこちらでご紹介しています。
この記事から分かること
- Oas Choiceのやり方
- Oas Choiceの日本円換金方法
- Oas Choiceで投票できない時の対策
※本記事へのコメント・質問等は私のX(旧ツイッター)にDMで送っていただいても大丈夫です。丁寧に回答させていただきます。
「Oas Choice」とは、CryptoGames株式会社の「TCG Verse」で提供されている、仮想通貨OASの価格の上げor下げを予測するカンタンな投票でOASが無料でもらえるゲームです。

Oas Choiceを運営するCryptoGames株式会社は、Oasysの取引を検証する「バリデーター」を担っており、取引の検証報酬を「仮想通貨OAS」でもらい、その一部を自身のステーキングユーザー(デリゲーター)に分配しています。
※取引検証報酬の10%がバリデーターの報酬となり、90%がデリゲーターで分配される

スクエニやKDDIといった他のバリデーターも同様の仕組みで報酬を分配していますが、CryptoGamesはもらった10%分の報酬の一部をさらに「Oas Choice」という形でユーザーに分配している訳です。
OASをステーキングしなくても価格予想が当たれば微量のOASが必ずもらえますが、OASをCryptoGames社にステーキングすればするほどもらえるOASが増える仕組みです。

この記事を最後まで読むことで、Oas Choiceを利用して無料でOASを稼ぎ、日本円に換金するまでの方法が分かります。
Oas Choiseのやり方・投票方法


Oas Choiceで仮想通貨OASをもらうやり方は、次の通りです。
OASを購入してステーキングしない場合は、①の手順を飛ばしてください。
※レイヤー2「Verse Layer」ではガス代が発生しない仕組みのため、ガス代OASの用意は要りません。
①OASをCryptoGames社でステーキング
仮想通貨OASを「ビットバンク」で購入し、メタマスクに送金して「OASのステーキング画面」よりCryptoGames社にステーキングすることで、価格予想の投票が当たったときにもらえるOASが増えます。
ステーキングしているOASの枚数が投票数(Vote Power)となり、その日の報酬がどの程度あなたに割り振られるかが決まります。
※ステーキングしていない場合はVote Powerは1として扱われます。
\ 口座開設で現金1000円がもらえる!/
🐼 公式サイト:https://bitbank.cc/
「仮想通貨OASの買い方&ステーキング方法」は、下の記事で詳しく解説しています。


②Oas Choice公式サイトに接続
「Oas Choice」の公式サイトにアクセスし、トップページの「ウォレットログインで投票する」を選択します。
仮想通貨ウォレット「メタマスク」を接続します。


ネットワーク「TCG Verse」上でOas Choiceは構築されているので、TCG Verseを追加していない場合は追加画面が表示されるので、追加して下さい。



TCG VerseはOasysのレイヤー2「Verse Layer」の一つです。Oasysのネットワーク構造はこちらで解説してます。
③明日OASの基準価格を予想する
メタマスクを接続できたら、価格予想をしてOASを稼ぎましょう。
明日の朝7時(日本時間)のOASの価格が、画面中央に表示されている「基準価格」より高いか低いかを予測し、当たればOASが無料でもらえます。


すぐ下に表示される「X連携&予想ポストで投票パワー3倍にする」より、Xを連携してOASの予想ポストを投稿することで投票パワーが3倍になり当たったときにもらえるOASが増えます。


投票を行ったら「署名」を行い、ガス代画面で「確認」を選んだら投票は完了です。


レイヤー2「Verse Layer」ではガス代が発生しない仕組みのため、実際にはOASは消費されません。
④翌朝に結果発表&L2側に収益が着金
翌朝7時に投票の結果が分かります。
Oas Choiceの上タブ「履歴」でカレンダーが表示され、投票結果が的中すると「OAS」のマークが表示されます。


投票で獲得したOASは上タブ「OAS獲得」より請求でき、メタマスクの「TCG Verse」に着金されます。





レイヤー2「TCG Verse」上での請求(Claim)となるため、ガス代の画面は表示されますが0OASで済みます。
Oas Choiceの収益を日本円に換金する方法


Oas Choiceの投票で得た仮想通貨OASを日本円に換金する手順は、次の通りです。



ネットワーク「Oasys」使った仮想通貨OASの入金に対応する国内取引所にOASを送金し、売却して日本円にします。
①L2からL1にOASをブリッジする
国内取引所が入金に対応するネットワークはレイヤー1「Oasys(Hub Layer)」のみです。
Oas Choice上で請求(Claim)した仮想通貨OASはレイヤー2「TCG Verse」上にあるため、ブリッジを行ってレイヤー1に移動させます。
Oas Choise公式サイトの上タブ「ウォレット」より、下のようにFrom側に「Verse Wallet」を選択して、OASをレイヤー1にブリッジしましょう。


ネットワーク「Oasys」を追加していない場合は、追加画面も同時に表示されます。
②Oasys対応の国内取引所に送金
ネットワーク「Oasys」の入金とOASの取引に対応する国内取引所は、次の3か所です。
おすすめは、取引手数料が安く初心者にも使いやすい「ビットバンク」です。


※ビットバンクの取引手数料:Takerは0.12%、Makerは-0.02%(一部銘柄を除く)


・口座開設で現金1000円がもらえる!
・特徴①:最短即日で口座開設&取引が可能
・特徴②:仮想通貨の取引量国内No.1
・特徴③:セキュリティ評価国内No.1
・特徴④:主要な海外取引所への送金制限なし
\ 口座開設で1000円が貰えるキャンペーン開催中/
🐼 ビットバンク公式サイト:https://bitbank.cc/


>>500円分以上の仮想通貨を購入することでさらに1000円分の現金がもらえるキャンペーンも開催中!
ビットバンクの口座を開設できたら、メタマスクでネットワーク「Oasys」を選んでOASの送金を行います。
送金先にはビットバンクのOASの入金アドレスを貼り付けます。


OASの入金アドレスは、ビットバンクのスマホアプリより次の手順で確認できます。


③OASを取引所で売却する
ビットバンクにOASが入金されたら、下タブ「取引所」より「OAS/JPY」を選び、注文をタップします。


下の手順でOASを売却し、日本円に換金しましょう。


Oas Choiceで投票できないときの対策


深夜0時~翌朝7時までは投票不可
価格予想は深夜0時までとなっており、深夜0時から価格予想の結果が発表される翌朝7時までは投票はできません。
価格予想の結果はいつでも確認できます。
レイヤー2「TCG Verse」でのみ投票可能
投票を行う際はネットワーク「TCG Verse」のメタマスクを接続している必要があります。
ウォレット接続時に追加画面が表示されるので、追加して選択した状態でUPorDOWNの投票を行いましょう。
レイヤー1「Oasys」には途中で切り替えない
私は投票を行う際にレイヤー1「Oasys」への切り替え画面が強制的に表示されて上手く投票できないことがありましたが、Oasysには切り替えずに「TCG Verse」のまま投票を行って下さい。



ご覧いただきありがとうございました。
本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。
メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp

ご覧いただきありがとうございました。
本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。
メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp
仮想通貨に関する注意喚起



仮想通貨に関する法令・注意喚起について知りたい方は、以下の関連ページを一読することをオススメします。
金融庁 | 暗号資産の利用者のみなさまへ |
警察庁 | 暗号資産(仮想通貨)に関するトラブルにご注意ください! |
消費者庁 | 投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について |
国税庁 | 仮想通貨の税務上の取扱い-現状と課題- |
政府広報オンライン | 暗号資産の「必ずもうかる」に要注意! |
日本暗号資産取引業協会 | 暗号資産に関するトラブルにご注意ください! |
国民生活センター | 暗号資産に関する消費者トラブル |
コメント