🐼 当サイトのコンテンツ制作ポリシー
「ぱんだくりぷとの」のコンテンツ制作・編集ポリシーはこちらでご紹介しています。
この記事から分かること
- bitbankからBybitへの送金方法
- bitbankからBybitへの送金手数料
- Bybitへのおすすめの送金方法
※本記事へのコメント・質問等は私のX(旧ツイッター)にDMで送っていただいても大丈夫です。丁寧に回答させていただきます。
ビットバンクは2014年5月7日に設立された国内最大規模の仮想通貨取引所となっており、世界的に評価の高い「セキュリティ」・豊富な取り扱い銘柄・使いやすい取引所が特徴です。

結論、ビットバンクはBybit(バイビット)への送金制限がなく、Bybitへの送金に適した取引所です。

ビットバンクからバイビットに送金できる銘柄の送金手数料は、次の表の通りです。(記載のない銘柄は送金不可)
チェーン | 銘柄 | 送金手数料 | 参考価格 | 手数料円換算 | 現在価格リンク |
---|---|---|---|---|---|
Arbitrum | ARB | 0.64ARB | 60.26円/ARB | 39円 | ARB現在価格 |
ETH | 0.00042ETH | 310262円/ETH | 130円 | ETH現在価格 | |
Avalanche C-Chain | AVAX | 0.01AVAX | 3230円/AVAX | 32円 | AVAX現在価格 |
BNB Smart Chain | BNB | 0.0016BNB | 94626円/BNB | 151円 | BNB現在価格 |
Ethereum | APE | 1.5APE | 84.14円/APE | 126円 | APE現在価格 |
AXS | 1.1AXS | 509.7円/AXS | 561円 | AXS現在価格 | |
BAT | 30BAT | 23.5円/BAT | 705円 | BAT現在価格 | |
BOBA | 17BOBA | 17.41円/BOBA | 296円 | BOBA現在価格 | |
CHZ | 58CHZ | 7.33円/CHZ | 425円 | CHZ現在価格 | |
DAI | 10DAI | 148.8円/DAI | 1488円 | DAI現在価格 | |
ENJ | 14ENJ | 19.996円/ENJ | 280円 | ENJ現在価格 | |
ETH | 0.005ETH | 310262円/ETH | 1551円 | ETH現在価格 | |
GALA | 200GALA | 2.78円/GALA | 556円 | GALA現在価格 | |
GRT | 26GRT | 15.75円/GRT | 410円 | GRT現在価格 | |
IMX | 5.3IMX | 95.24円/IMX | 505円 | IMX現在価格 | |
LINK | 0.5LINK | 2297円/LINK | 1149円 | LINK現在価格 | |
MANA | 13MANA | 42.79円/MANA | 556円 | MANA現在価格 | |
MASK | 2.8MASK | 331.35円/MASK | 928円 | MASK現在価格 | |
MKR | 0.003MKR | 203510円/MKR | 611円 | MKR現在価格 | |
OMG | 5OMG | 33.65円/OMG | 168円 | OMG現在価格 | |
SAND | 12SAND | 45.16円/SAND | 542円 | SAND現在価格 | |
Oasys | OAS | 30OAS | 2.82円/OAS | 85円 | OAS現在価格 |
OP Mainnet | CYBER | 0.11CYBER | 228.32円/CYBER | 25円 | CYBER現在価格 |
ETH | 0.00042ETH | 310262円/ETH | 130円 | ETH現在価格 | |
OP | 0.32OP | 134.8円/OP | 43円 | OP現在価格 | |
Polygon | POL | 1.4POL | 34.25円/POL | 48円 | POL現在価格 |
Bitcoin | BTC | 0.0006BTC | 13203265円/BTC | 7922円 | BTC現在価格 |
Bitcoin Cash | BCH | 0.001BCH | 50370円/BCH | 50円 | BCH現在価格 |
Cardano | ADA | 1ADA | 113.02円/ADA | 113円 | ADA現在価格 |
Dogecoin | DOGE | 5DOGE | 28.9円/DOGE | 145円 | DOGE現在価格 |
Flare | FLR | 5FLR | 2.19円/FLR | 11円 | FLR現在価格 |
Litecoin | LTC | 0.0015LTC | 14030円/LTC | 21円 | LTC現在価格 |
Polkadot | DOT | 0.05DOT | 698円/DOT | 35円 | DOT現在価格 |
Qtum | QTUM | 0.01QTUM | 355.82円/QTUM | 4円 | QTUM現在価格 |
Solana | RENDER | 0.2RENDER | 615.73円/RENDER | 123円 | RENDER現在価格 |
Solana | SOL | 0.009SOL | 21590円/SOL | 194円 | SOL現在価格 |
Stellar | XLM | 0.01XLM | 43.84円/XLM | 0.4円 | XLM現在価格 |
Symbol | XYM | 2XYM | 1.85円/XYM | 4円 | XYM現在価格 |
Tron | TRX | 3TRX | 34.59円/TRX | 104円 | TRX現在価格 |
XRP | XRP | 0.1XRP | 366円/XRP | 37円 | XRP現在価格 |
ビットバンクからバイビット 送金手数料表(円換算2025/3/26時点)
※上表の円換算は2025年3月26日の活発な市場の価格を参照しています。最新の円換算手数料を知りたい場合は、現在価格リンクより最新価格を取得して送金手数料と掛け合わせてください。
送金能力の高い仮想通貨XRP等を活用することで、安い手数料でビットバンクからバイビットに送金できるのでおすすめです。(手数料数円~数十円)


ビットバンクの口座は下のリンクからお得に開設できます。


・口座開設で現金1000円がもらえる!
・特徴①:最短即日で口座開設&取引が可能
・特徴②:仮想通貨の取引量国内No.1
・特徴③:セキュリティ評価国内No.1
・特徴④:主要な海外取引所への送金制限なし
\ 口座開設で1000円が貰えるキャンペーン開催中/
🐼 ビットバンク公式サイト:https://bitbank.cc/


>>500円分以上の仮想通貨を購入することでさらに1000円分の現金がもらえるキャンペーンも開催中!
ビットバンクからバイビットに送金する方法


ビットバンクからバイビットに送金する手順は、次の通りです。
本記事では送金手数料が安いリップル(XRP)を例に挙げて解説します。(数円~数十円)
手順①:バイビットの口座を開設
まずは、海外取引所Bybit(バイビット)の口座を開設しましょう。



下のリンクからバイビットの口座を開設すると、期間限定の入金キャンペーンに参加できるのでお得です。
お得な紹介コード:63694


Bybitの口座開設のやり方は、下の記事で詳しく解説しています。
手順②:XRPの入金アドレスを確認
次に、バイビットの仮想通貨XRPの入金アドレスを確認しましょう。
バイビットのスマホアプリを開き、下タブ「資産」より「入金」をタップします。検索バーで「XRP」を検索して、XRPの入金画面を表示します。


表示されたアドレスとタグを両方コピーしましょう。





取引所では、個人のXRPの入金を「アドレス」と「タグ」の2つで識別しているので、必ず両方コピーします。
手順③:アドレスを追加して送金を実行
バイビットでXRPの入金アドレスを確認できたら、ビットバンクでアドレスを追加します。
ビットバンクのスマホアプリを開き、下タブ「メニュー」より「出金」したら、XRPを選択します。


アドレス一覧をタップし、新規追加をタップしてバイビットのアドレスを追加しましょう。


アドレスの追加画面が表示されるので、Bybitアプリでコピーしたアドレスとタグを貼り付けます。





その他のアドレス情報は、次のように入力します。
- ラベル:なんでもOK
- ネットワーク:XRP
- XRPアドレス:Bybitでコピーしたもの
- 宛先タグ:Bybitでコピーしたもの
- 送金先:取引所・サービス(Bybit.com Global)
- 受取人:本人
バイビットへの送金アドレスを追加できたら、出金画面で追加したアドレスを選び、出金枚数を入れて出金を実行しましょう。
XRPは送金能力が高い仮想通貨なので、すぐに着金されます。
ビットバンクからバイビットへの送金時間


結論、ビットバンクからバイビットへの送金時間は、次の3つの要素で変わります。
- ビットバンクの審査時間
- ネットワークの処理時間
- バイビット側の反映時間
①は不正な送金やマネーロンダリングのチェック等、ビットバンク側で必要な審査が行われる時間です。
②は送金に利用する仮想通貨のネットワークによって変わり、XRPといった取引承認に時間がかからないアルゴリズムを採用している場合は短くなります。
③は受け取り側での入金の反映時間で、一般的に仮想通貨取引所は実際に仮想通貨の入金を反映させるまで、数ブロック分だけ余裕を見ることがあります。


例えばビットコインのブロックチェーンは仕組み上、最新のブロックであればあるほど、承認した内容がくつがえる可能性があります。
仮に着金を認めた後でくつがえってしまうと、その分は受け取り側の取引所で負担することになる恐れがあるため、余裕を見て入金を反映させるという訳です。



例えば、バイビットにビットコインを入金する場合、確認回数は1回となっているため、追加で10分以上は時間がかかります。
※ビットコインの1ブロック:10分
送金能力の高いXRPを利用すれば、ブロック確認回数もすぐに終わるので反映が早いです。(全部合わせて10分以内には送金可能)
バイビットの各仮想通貨の着金までの確認回数は、各銘柄の入金アドレス画面で確認できます。


ビットバンクからバイビットへの送金FAQ


まとめ:仮想通貨XRPを使って送金するとお得


結論、ビットバンクはBybitへの送金制限がなく、Bybitへの送金に適した取引所です。
送金能力の高い仮想通貨XRP(リップル)を活用することで、ほとんど手数料をかけずにビットバンクからバイビットに送金できます。(手数料は数十円程度)



ビットバンクの口座は下のリンクからお得に開設できます。


・口座開設で現金1000円がもらえる!
・特徴①:最短即日で口座開設&取引が可能
・特徴②:仮想通貨の取引量国内No.1
・特徴③:セキュリティ評価国内No.1
・特徴④:主要な海外取引所への送金制限なし
\ 口座開設で1000円が貰えるキャンペーン開催中/
🐼 ビットバンク公式サイト:https://bitbank.cc/


>>500円分以上の仮想通貨を購入することでさらに1000円分の現金がもらえるキャンペーンも開催中!
ビットバンクの関連記事はこちら | |
---|---|
bitbankの口座開設方法 | bitbankの仮想通貨の買い方 |
bitbankの海外取引所所送金 | bitbankのメタマスク送金 |
bitbankのトラベルルール | bitbankの貸出運用 |
bitbankの各種手数料 | bitbankのキャンペーン |
Bybitへの送金の関連記事はこちら | |
---|---|
ビットバンクからBybit | コインチェックからBybit |
GMOコインからBybit | ビットトレードからBybit |
ビットフライヤーからBybit | ビットポイントからBybit |

ご覧いただきありがとうございました。
本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。
メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp

ご覧いただきありがとうございました。
本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。
メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp
仮想通貨に関する注意喚起



仮想通貨に関する法令・注意喚起について知りたい方は、以下の関連ページを一読することをオススメします。
金融庁 | 暗号資産の利用者のみなさまへ |
警察庁 | 暗号資産(仮想通貨)に関するトラブルにご注意ください! |
消費者庁 | 投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について |
国税庁 | 仮想通貨の税務上の取扱い-現状と課題- |
政府広報オンライン | 暗号資産の「必ずもうかる」に要注意! |
日本暗号資産取引業協会 | 暗号資産に関するトラブルにご注意ください! |
国民生活センター | 暗号資産に関する消費者トラブル |
コメント