🐼 当サイトのコンテンツ制作ポリシー
「ぱんだくりぷとの」のコンテンツ制作・編集ポリシーはこちらでご紹介しています。
この記事から分かること
- Bitgetへのリップル送金のやり方
- Bitgetへのリップル送金の注意点
※本記事へのコメント・質問等は私のX(旧ツイッター)にDMで送っていただいても大丈夫です。丁寧に回答させていただきます。
海外取引所Bitget(ビットゲット)には日本円を直接入金できないので、仮想通貨を使って国内取引所から入金する流れになります。
このとき、送金特化の仮想通貨リップル(XRP)を利用すると送金手数料がほとんど掛からないのでお得です。

リップルはどの国内取引所でも取り扱いがありますが、2023年6月1日より国内で対応を開始した「トラベルルール」により、次の取引所からBitgetに送金することはできないので注意しましょう。
おすすめは、リップルの取引手数料が0.12%で送金手数料が0.1XRPの「ビットバンク」です。

下のリンクからお得に口座を開設できます。

・口座開設で現金1000円がもらえる!
・特徴①:最短即日で口座開設&取引が可能
・特徴②:仮想通貨の取引量国内No.1
・特徴③:セキュリティ評価国内No.1
・特徴④:主要な海外取引所への送金制限なし
\ 口座開設で1000円が貰えるキャンペーン開催中/
🐼 ビットバンク公式サイト:https://bitbank.cc/

>>500円分以上の仮想通貨を購入することでさらに1000円分の現金がもらえるキャンペーンも開催中!

本記事では、ビットバンクからBitgetにリップル(XRP)を送金する方法を画像で分かりやすく解説します。
Bitgetの関連記事はこちら | |
---|---|
Bitgetの口座開設方法 | Bitgetの紹介コード |
日本人が利用して良いのか | Bitgetのアプリ方法 |
Bitgetの入金方法 | Bitgetのキャンペーン |
Bitgetのトラベルルール | BitgetのUSDTの買い方 |
Bitgetのステーキング | Bitgetローンチプール |
Bitget(ビットゲット)にリップルを送金するやり方


海外取引所Bitgetにリップルを送金する手順は、次の通りです。(ビットバンクを利用する場合)
ビットバンクとBitgetの口座だけ事前に用意しておきましょう。その他は必要ありません。
①ビットバンクでリップル(XRP)を購入
まずはビットバンクでBitgetに送金するリップルを購入しましょう。
日本円は次の手順でビットバンクに入金できます。


振り込み先の口座が表示されるので、銀行振込で日本円の入金を行いましょう。


日本円が入金されたら、下タブ「取引所」から「XRP/JPY」でリップルの注文画面に移動しましょう。
「成行注文」を選択してリップルの購入枚数を入れたら、注文を実行します。


※販売所でもリップルを買えますが「スプレッド」が発生します。取引所なら取引手数料0.12%で済むのでお得です。
②Bitgetのリップル入金アドレスを確認
次にBitgetの仮想通貨リップルの入金アドレスを確認しましょう。
Bitgetのアプリを開き、「資金を追加」より「暗号資産の入金」をタップします。


検索バーに「XRP」を入金して、XRPの入金画面を表示させます。
入金アドレスとタグを両方コピーします。(取引所への送金にはタグも必須)


③アドレスを追加して送金を実行
次に、ビットバンクのスマホアプリからBitgetに仮想通貨XRPを送金しましょう。
下タブ「メニュー」の「出金」より、XRPを選択します。


アドレス一覧より、新規追加をタップします。


Bitgetアプリでコピーしたアドレスとタグを貼り付け、アドレスを作成します。
取引所・サービスは一覧より「Bitget.com」を選択します。
※ラベルは自分で分かりやすい名前を付ければなんでも問題ありません。


その他のアドレス設定情報は、以下を参考にして下さい。
- ラベル:なんでもOK
- ネットワーク:XRP
- XRPアドレス:Bitgetでコピーしたもの
- 宛先タグ:Bitgetでコピーしたもの
- 送金先:取引所・サービス(Bitget.com)
- 受取人:本人
- 出金の目的:自由に選択
出金画面で作成したアドレスを選び、引出数量」を入力したら、「引出内容を確認」で出金を実行しましょう。



XRPは送金能力が高い仮想通貨なので、すぐに着金されます。
>>Bitgetに送金したリップルをUSDTに交換する方法はこちら
Bitget(ビットゲット)のリップル送金に関するFAQ


Bitgetの関連記事はこちら | |
---|---|
Bitgetの口座開設方法 | Bitgetの紹介コード |
日本人が利用して良いのか | Bitgetのアプリ方法 |
Bitgetの入金方法 | Bitgetのキャンペーン |
Bitgetのトラベルルール | BitgetのUSDTの買い方 |
Bitgetのステーキング | Bitgetローンチプール |


・口座開設で現金1000円がもらえる!
・特徴①:最短即日で口座開設&取引が可能
・特徴②:仮想通貨の取引量国内No.1
・特徴③:セキュリティ評価国内No.1
・特徴④:主要な海外取引所への送金制限なし
\ 口座開設で1000円が貰えるキャンペーン開催中/
🐼 ビットバンク公式サイト:https://bitbank.cc/


>>500円分以上の仮想通貨を購入することでさらに1000円分の現金がもらえるキャンペーンも開催中!

ご覧いただきありがとうございました。
本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。
メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp

ご覧いただきありがとうございました。
本記事に関するご質問・ご感想はコメント欄か下記のお問い合わせページ・XのDMよりお送り下さい。丁寧に回答させていただきます。
メールアドレスはこちら:contact@pandacrypto.xsrv.jp
仮想通貨に関する注意喚起



仮想通貨に関する法令・注意喚起について知りたい方は、以下の関連ページを一読することをオススメします。
金融庁 | 暗号資産の利用者のみなさまへ |
警察庁 | 暗号資産(仮想通貨)に関するトラブルにご注意ください! |
消費者庁 | 投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について |
国税庁 | 仮想通貨の税務上の取扱い-現状と課題- |
政府広報オンライン | 暗号資産の「必ずもうかる」に要注意! |
日本暗号資産取引業協会 | 暗号資産に関するトラブルにご注意ください! |
国民生活センター | 暗号資産に関する消費者トラブル |
コメント